室内温度-3℃を実現!
電力不足が予測される今年の夏、ご自宅の暑さ対策はお済みですか?
全国的に節電対策が大きな課題となっている中、今話題になっているのが、「遮熱塗装」。
セラフ榎本では、屋根に遮熱塗装を施すことで、夏場の室内温度を従来より大幅に下げることを実現しました。
簡単施行で、低コスト。今年の夏はセラフ榎本の「遮熱塗装」で暑さも冷房コストも大幅カット目指しませんか?
節電と快適を両立できる。セラフ榎本だからできる。
それが「遮熱塗装」です。断トツの低コストで暑さをカット。
遮熱屋根塗装
シリコン樹脂 1,800円/m2(塗膜保証7年・期待耐用年数15年)
ウレタン樹脂 1,600円/m2(塗膜保証5年・期待耐用年数12年)
セラフ榎本の屋根塗装は、侵入熱量を約70%カット!表面温度差は約-13℃、内部温度差は-3℃を実現。施工後は冷房効率が大幅に向上するのは勿論、防食性に優れているため、1度塗装したら長期間にわたり節電効果も持続します。
高反射率塗装の効果検証(試験施工)
屋根表面
サーモグラフィーによる測定
屋根裏面(裏張り屋根用断熱材を施した天井)
サーモグラフィーによる測定
未塗装 | 遮熱塗装 | 温度差 | |
---|---|---|---|
屋根表面温度 | 57.4℃ | 44.3℃ | 13.1℃ |
屋根裏面温度 | 50.4℃ | 42.1℃ | 8.3℃ |
遮熱屋根塗装2,500円/m2
(高圧洗浄・プライマー作業・塗装(2回)含む。施工日数は3~4日)
※足場工事が必要な際は別途費用がかかります。
サーモグラフィーによる検証結果
塗装前
塗装後
※表面温度が下がることによって、室内も同程度に下がるという意味ではありません
屋外での遮熱効果測定
※トタン屋根・瓦にも施工できます。
※冬等の外気温20℃以下の場合、一般塗料と表面温度は変わりませんので冬に特別寒くなるということはありません。
「遮熱外壁塗装」&「窓遮熱フィルム加工」
実績1
遮熱塗装後
表面温度計測結果
実績2
遮熱塗装後
表面温度計測結果
実績3
遮熱塗装後
表面温度計測結果
実績4
遮熱塗装後
表面温度計測結果
実績5
実績6
© Seraph Enomoto Co.,Ltd.