【ドローンの自作について】セラフ榎本 ドローン外壁調査 ドローン マンション マンション外壁調査 マンション大規模修繕 建物状況調査 赤外線調査 建物診断
2025/06/09
皆様、こんにちは。
「ドローン」と「赤外線カメラ」による建物診断を行っているセラフ榎本です。
私たちセラフ榎本は、状況や環境に合わせての建物診断を行っています。
今回はドローンの自作についてご説明致します。
ドローンは、市販品を購入するだけでなく、パーツを組み合わせて自作することも可能です。
フレーム、モーター、プロペラ、バッテリー、制御基板(FC)などの基本部品を揃え、
プログラムや通信設定を施すことで、オリジナルのドローンを製作できます。
自作の魅力は、機能や性能を自由にカスタマイズできる点にありますが、その反面、専門知識や調整の手間も必要です。
特に飛行の安定性を確保するためには、制御プログラムやセンサーの設定が重要になります。
また、自作機であっても航空法などの法規制の対象となるため、飛行前には登録や申請を行う必要があります。
今回はドローンの自作についてご説明致しました。
「ドローン」と「赤外線カメラ」による建物診断について気になることがございましたら、
セラフ榎本までお気軽にお問い合わせください。
セラフ榎本ドローン外壁調査専用サイトURL:https://www.sei.ne.jp/drone/
営業企画部